先に結論を言うと僕はFUJIFILM X70を購入しました。
前回紹介した『Canon PowerShot G9 X』『SONY Cyber-shot DSC-RX100M2』ではなく『FUJIFILM X70』を購入した理由は以下になります。
1:28m広角レンズによるワイドな写真が撮れる事。

ワイドな画角明るさは最高!
2:一眼レフのAPS-Cサイズセンサーを利用することによる画像の明るさ!

夜でもライトアップされたシーンでこんないキレイな写真が撮れます。
3:価格は他の2機種より高いけれども、広角レンズでしかも一眼レフ並みのAPS-Cサイズセンサーを採用しているコンパクトデジタルカメラは他に無い。
以上3点から価格差は3万円近く他の2機種より高かったけど購入に踏み切りました。購入してから分かったんですが、富士フイルムのカメラは風景写真の色合いが肉眼に近く素晴らしい!

日向と日陰のコントラストの写真もこんなにキレイに撮れちゃいます。
また、ブツ撮りやポートレートでも威力が凄いです。

こんない瑞々しい料理写真も簡単に撮れます。
価格が他の2機種よりも高かったけどFUJIFILM X70を購入して本当に良かったと思ってます。
しかし、Canon PowerShot G9 Xはコンパクトさは世界1です!しかも軽い!こんなにコンパクトなのにズームもあると言う多機能性は素晴らしいです。
SONY Cyber-shot DSC-RX100M2もF1.8カールツァイスレンズでズーム機能付き。そのズーム機能も光学で広角28mmから中望遠100mmカバーする幅の広さです。
僕は購入を決めるまで2時間以上家電店で迷いました。。。その時接客していただいた店員さんがこれまたロードバイク乗りと言うこともあり、親身に相談に乗っていただいたのでじっくり吟味できて充実の時間でした。写真は好みもあるので僕は富士フイルムのX70にしましたが、他の2つも非常に優秀なので皆さんカメラ購入は大いに楽しく迷ってくださいね。
次回はrapha福岡店のオープニングレセプションについて喋ってみようと思いますので乞うご期待。
- 跳べバイシクル(^・^)!!
この記事へのコメントはありません。