7月1日からいよいよ開幕するTour de Franceの楽しみ方!
Tour de Franceという言葉は、自転車にあまり興味が無い方でも知ってると思います。100年以上続く主にフランス国内を中心に走る世界最高峰のロードレースです。参加する選手やチームの情報は既に自転車に詳しい人や知ってる人に語るのはナンセンスなので、以下の2点に絞って紹介します。
- なぜ僕がTour de Franceを観戦するようになったのか
- Tour de France観戦を楽しむポイント
【Tour de Franceを観戦するようになった理由】
クロスバイクに乗り始めて段々とロードバイクに興味を持つようになった時、偶然テレビのチャンネルを変えてたらNHKBSでTour de Franceを中継したてんです。この時に見た選手達とロードバイクが素晴らしくカッコ良くて見とれてしまいました。最初はこんなミーハーな理由で見てましたが、ハマってくるとレースの駆け引き・戦略などが面白くどっぷりハマっていったという感じです。
【Tour de France観戦ポイント】
- 究極に絞られた選手達の体!僕が憧れるスタイルです!下の写真のチームスカイのクリスフルームみたいになりたいなぁ。。。
- フランス(フランス周辺も含みます)の綺麗な景色!
- 沿道の観客達が選手の体に触れそうな距離まで寄って来て、様々な装いで観戦する自由さ!(特に山岳エリアの登りでは、日本の文化ではちょって考えられないくらいの状況になります)
- スカパー加入すれば自宅で毎日見れます。これをビール飲みながらノンビリ見るのが最高なんです。去年はNHKBSで数ステージ見て、総集編を見た程度でしたが今年はスカパー加入しました!民放は見る番組がほとんど無いので昨日(7月1日)からスカパーヘビー視聴者になりました。
まだまだ梅雨で蒸し暑くて寝苦しい7月になりそうですが、Tour de Franceで楽しめますね。
それでは次回は遂に嫁もロードバイクが欲しいと言ってきたので、女性向けロードバイク購入について喋って見たいと思います。
跳べバイシクル(^・^)!!
この記事へのコメントはありません。