3月31日にRaphaの期間限定ショップPop-Up-Fukuokaがオープンしました。その日の夜に開催されたオープニングパーティに嫁と行ってきたのでその模様をレポートします。
今年は3月31日〜7月29日まで4ヶ月間になります。去年よりも1ヶ月長いです。僕のブログを読んでいただく皆さんの中にも「Raphaって何?」という方も居ると思うのでまずはそのご紹介をしますね。
【Raphaって何?】
- 2004年にイギリスで誕生したサイクルウェアブランドです。サイクルアクセサリーもあります。
- 日本国内の店舗は東京と大阪のみです。
- ロードサイクリングを世界で最もポピュラーなスポーツにするという理念のもと世界中でライドイベントを企画し実施しています。日本でも各地で開催され、今回福岡での期間限定ショップのオープンに伴い九州各県でライドイベントが催されてます。
サイクルウェアは言うまでもなく抜群に良いです。一般的に見て女性のサイクルウェアは男性に比べて種類や扱うメーカーも少ないので、日本国内でオシャレで高品質なウェアが欲しいという女性にとってはこのブランド一択と言っても過言じゃない!
そして、今年に関してはRaphaの期間限定ショップが福岡にオープンするという情報をとある事情で少し前から知ってました。なぜなら僕の嫁が店員としてお手伝いすることになったからです!
【色々な人々が集まるのもRaphaの魅力】
- ショップの店員さんもバックボーンは様々です。期間限定ショップのため、本業を持ちつつお手伝いされてる方が多いです。僕の嫁も居るくらいです(笑)。
ウェアの上下、靴下までRaphaで固めた嫁です。
- お客さんも多種多様で日本国外からの方もいます。
- 毎週末開催されるライドイベントでは凝ったコースに連れて行ってもらえます。
- 集まる人に共通してるのは皆さん自転車が大好きなことです。
1人でお店に行ったり、イベントに参加するのは不安ですが自転車の話ですぐに仲良くなれます。プロ並み(プロも居る?!)の方から初心者まで様々な人が集まるので、ロードバイクに乗り始めたばかりの人でも安心です。
むしろ、乗り始めの人ほど行ってみて下さい。Raphaのウェアを身に着けると快適にロードバイクに乗れます。
【そしてオープニングパーティー】
今回ショップの場所は福岡市中央区の赤坂です。前回の清川よりも少し都心部になりました。(笑)

7月29日までオープンしてますよ〜
3月31日、予定開始時刻よりも1時間ほど遅れてオープニングパーティーが始まりました。知り合いの方、ちょっとだけ見たことある方、全然知らない方が沢山集まり自転車談義に華を咲かせてます。
Raphaウィメンズプレステージ平戸のウェア選びに真剣な方達。このウィメンズプレステージ平戸は1日かけて距離130km、獲得標高2,500mを女性チームだけで走破する名物イベントです。4月29日迄参加を受け付けてるので興味ある女性の方は参加されてみて下さいね。
そして、Rapha Japanの矢野社長の挨拶です。自転車文化を九州に根付かせたい思いを去年に引続き熱く語られてました。
ショップスタッフの挨拶では、自分の嫁もしっかりと挨拶。案外、やればできる人です。。
ということで、矢野社長以下スタッフの方達の挨拶も終わり、皆んなで乾杯です。
お祝いのケーキも登場してお客さんのテンションUP!
こんな小洒落たお菓子まで登場!インスタ映え狙って皆さん写真撮影しまくりです。
色んなお客さんやRaphaのスタッフの方達と自転車談義ができ、楽しいパーティーでした。この後も知り合いの方と飲みに行って本当に楽しい夜となりました。
ここまで読んでいただいた皆さん有難う御座いました。
如何でしたでしょうか?これからRapha福岡が正式店舗でオープンし、自転車文化がもっと九州に根付けば良いですね。
Rapha福岡とウィメンズプレステージの情報は以下から確認してみて下さい。
Rapha Pop-Up-Fukuoka
Rapha ウィメンズプレステージ平戸
それでは、次回は自転車の写真の撮り方について喋ってみたいと思います。
跳べバイシクル(^・^)!!
この記事へのコメントはありません。