12月は色々あり1回しかサイクリングできなかったので、1月3日の今年初ライドで久しぶりに嫁と糸島へサイクリング。
12月に嫁が患った風邪のタチが悪くてなかなか回復しなかったので、今回はリハビリライドです。その時の模様について喋ります。
目的地は行ったことがなかったSURF SIDE CAFEパームビーチザガーデンズへ行くことにしました。走ったコースはこんな感じ↓。

行く途中のざうお本店には新しい遊具ができてました。嫁は遊びたそうだったけど、ビンディングシューズで砂浜を歩くと悲惨なことになりそうだったので却下。。。

ざうお本店を後にして、丁度お腹が空いてきた時に二見ヶ浦海岸に到着。景色を写真に撮ってSURF SIDE CAFEへ。

【SURF SIDE CAFEパームビーチザガーデンズ】
ここのハンバーガーはパテがニクニクしくて食べ応えあり。景色も二見ヶ浦海岸を一望できて最高です。


お腹を満たした後は、ヒルクライムでカロリー消費したい!ということで志摩シーサイドカンツリークラブ入口から彦山の周囲を巡るコースへ。

ここの登りは高さは150m程度。断崖絶壁からの玄界灘は景色も良く初心者の方でも十分登れるのでオススメルートです。

今回は11時に出発して17時には家に帰ってきました。1月ですが日が差していて暖かかったので快適にサイクリングすることができました。
ここまで読んでいただいた皆さん有難う御座いました。
是非皆さんもサイクリングで糸島半島に行ってみて下さい。車で行くのとはまた違った魅力がありますよ。
ご紹介したお店に興味がある方は以下のリンクをクリックしてみて下さい。
次回は冬サイクリングで重宝するBuffのネックウォーマーについて喋りたいと思います。
跳べバイシクル(^・^)!!
この記事へのコメントはありません。