UFOラインは標高が高くずっと山道なので初めて行かれる方のために注意点をご紹介します。
1.ご飯を食べれるお店が非常に少ない
周辺にはお店がほとんど無いです。
コンビニも無く、ご飯が食べれるお店は以下の3つのみ。
1.道の駅木の香
2.寒風山登山口のCAFE BASE


3.岩黒レストハウス
僕はよさこい茶屋というところでご飯食べようと思ってたんですが閉まってました。(潰れたのかも。。。)
補給食を沢山持って行くことを強くオススメします。
2.トイレが少ない
山中なのでこれは仕方有りません。
1でご紹介したご飯が食べれるポイント以外では以下の場所にトイレがありました。
- 瓶ヶ森林道駐車場
- 県道40号線の吉野川沿いに公共トイレが2カ所程(残念ながらキレイとは言えません。)

僕の嫁は後半ずっとトイレを我慢しなければいけなくなってしまいました。。。
特に女性の方はトイレを見かけたら済ませておくことをオススメします。
3.道路脇の側溝や崖
ガードレールが無い箇所が多く、しかもそこが断崖絶壁だったりするので道端を通る時はフラつかないよう注意して下さい。。

また、蓋の無い側溝が続いているので端に寄せすぎないことも必要です。
4.携帯電波が入らない
吉野川沿いや道の駅木の香は電波入りますが、町道瓶ヶ森線はほとんど電波が入らないので要注意。
5.意外と虫が多い
僕らは5月の上旬に行きましたが、既に虫が居ました。
まだ煩わしいほどではなかったですが、今から夏に向けてもっと虫が多くなると思います。
虫除けスプレーなど防虫対策が必要です。
以上5つのポイントに気を付けてUFOラインへ行ってみて下さい。
最高のサイクリング体験ができます!
ここまで読んでいただいた皆さん有難う御座いました。
UFOラインのコースが気になる方は以下の過去記事をクリックして下さいね。
【サイクリング】夫婦で自転車に乗って四国連山の絶景が観れるUFOラインを走ってみた
次回は自転車を車載して輪行する楽しさについて喋ります。
跳べバイシクル(^・^)!!
この記事へのコメントはありません。