このチノパンのキーワードはデザイン、ストレッチ、股上!
コロナ禍で自転車通勤が注目されてる昨今。
自転車通勤可能なオフィスカジュアルについて、コロナ禍が始まる前から追求している私が最近買ったのは、、、
「THE NORTH FACE」の「Bison Chino Pant」
「THE NORTH FACE」を扱っているショップならどこでも置いてます。
身長174cm、体重68kg(コロナ禍で昨年から4kg増^^;)、ウエスト82cmの私はMサイズを購入。

このチノパンのまず1番の特徴はデザイン。
【デザイン】
アウトドアブランドのパンツはロゴが大きく入ってたり、生地感がテロテロ過ぎてオフィスに合わないものが多いです。
しかし、このチノパンはオフィス着用でも問題ない落ち着いたデザインが特徴的。

細身でないデザインのためカジュアルになり過ぎないです。
ただし、自転車に乗るときは↓のように裾をチェーンで汚さないためにアンクルバンドをした方が良いです。

ズボンの裾を絞るアンクルバンドが気になる方は以下の過去記事をクリックしてみて下さい。
【アンクルバンド】自転車での通勤に必須なズボンの裾を縛るバンド買ってみた!
続いて自転車に乗る時に有難いストレッチ性は?
【ストレッチ】
生地は適度にストレッチが効いててとても動きやすい。
自転車に乗るとき、この絶妙なストレッチの効き方が足にかかるストレスを軽減します。

ペダリングする時に生地に引っ張られる感じがしない!
【股上】
今のオシャレなパンツは股上が浅いパンツが多いです。
ただ、それだと自転車に乗る時ベルトがウエストに食い込む。。。
その点、このチノパンは股上が深いためベルトが食い込むことが無いんです。

勤務中に立ったり座ったりする作業がある場合も全く問題なし!
最近はスーツじゃなくてもOKな会社が増えてます。
因みに私は夏冬用合わせてスーツを2着しか持ってません。
オフィスカジュアルの利点は私服と兼用することで洋服代を抑えられるので皆さんの参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただいた皆さん有難う御座いました。
次回は新しく購入した通勤兼仕事用のガジェットの収納も完璧に行えるリュックについて喋ります。
跳べバイシクル(^・^)!!
この記事へのコメントはありません。