- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【ウェア】軽い、ゴワつかない、オシャレ、撥水加工と4拍子揃った冬の自転車通勤時にアウターとして着るジ…
今まで通勤時に着ていた冬用の僕のアウターは重くてゴワつくのが悩み。ということで、今回は大阪出張で購入した冬のNEW通勤用アウターand wanderのについて…
-
【パーツ】見た目と乗り心地を変えるクロスバイクの3点カスタム
クロスバイクに乗り始めて4年半が経過し、傷んできたパーツがあったのでパーツ交換してみました。会社通勤で使う僕のクロスバイクは日中会社の屋外駐輪場に停め…
-
【ウェア】大阪へ行ったら絶対に寄るべき厳選サイクルアパレルショップ3店!
地方にはなかなか無いサイクルアパレルの実店舗をご紹介します。僕が住む福岡県にはサイクルアパレルを取り扱うショップが無いです。そのため仕事で出張…
-
【サイクリング】初心者サイクリストと行くとき押さえておくべき注意点ベスト3!
佐賀バルーンフェスタに初心者サイクリストと輪行し、改めて気付いた注意点をご紹介します。福岡市から佐賀空港までは僕の車に後輩とその自転車を乗せて行きまし…
-
【ウェア】安い、オシャレ、高品質のイタリアのブランド『La Passione』VS イギリスの高級ブ…
先日、La Passioneの男性用3/4サーマルビブショーツを買ってみたのでレビューします。着心地が良くオシャレなサイクルウェアブランドは沢山ありま…
-
【サイクリング】世界遺産の一部となった大島でロードバイクに乗ってグループライドしてみた
福岡市から自走でも輪行でも行ける大島。アップダウンがあり写真映えするポイントも多くサイクリングに最適です。僕ら夫婦は車で神湊まで輪行し、他の方達は自走…
-
【サイクリング】世界文化遺産の軍艦島を見ながら夫婦でロードバイク乗って走ってみた
大村湾ZEKKEIライド2019のために長崎市へ前日入り。せっかくだからロードバイクで走ったことがないエリアを走ってみたい!ということで一度もまだ見た…
-
【サイクリングイベント】『大村湾ZEKKEIライド2019』に夫婦で参加してみた!
2019年10月13日、長崎県で行われたサイクリングイベントに参加してロングコースを走ってきました。まずはコースをご紹介。【コース】・…
-
【イベント】英彦山ヒルクライム2019をオートフォーカス機能に優れたSONYのα6400で撮影してみ…
2019年夏に新しく購入したα6400の活躍の場がやって来た!サイクリストや自転車の写真が撮りたくて購入した僕はα6400を購入しました。…
-
【サイクリング】景色が良い、走りやすい、初心者にオススメな福岡県のサイクリングコースまとめ
今まで僕が走ったサイクリングに適したコースを一挙まとめてご紹介!【遠賀宗像自転車道を通るルート】海岸沿いの自転車専用道を走るルートです。…