- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【サイクリング】1泊2日で250km単独自転車旅に行ってみた(1日目夜から2日目編)
初日はヘロヘロになりながら泊まる予定のホテルへ戻ってきました。バイクを初めて輪行袋に収納したら、美味しい晩御飯を探しに松浦市の夜の街へ。まずは自転車を…
-
【サイクリング】1泊2日で250km単独自転車旅に行ってみた(準備から1日目編)
5/25〜5/26にかけて自走で初めて自転車旅に行ってきました。旅の目的地は長崎県平戸市!【準備】10ℓのサドルバック(RawLow Moun…
-
【サイクリングロード】しまなみ海道サイクリング3つの魅力
しまなみ海道は6つの島々を巡り、ヒルクライムしたり、サイクリングしまなみのイベントに参加したり、様々な楽しみ方ができる魅力に溢れるサイクリングロードです!…
-
【サイクリング】自転車を車載して四国へ輪行旅のススメ
輪行の方法は様々ありますが、その中でも今回は僕がオススメする車に自転車を車載して旅行に行く魅力をご紹介します。まずは僕が実際に車載輪行して感じたメリッ…
-
【サイクリング】夫婦で走ってみて分かったUFOラインサイクリングの5つの注意点
UFOラインは標高が高くずっと山道なので初めて行かれる方のために注意点をご紹介します。1.ご飯を食べれるお店が非常に少ない周辺にはお店がほとん…
-
【サイクリング】夫婦で自転車に乗って四国連山の絶景が観れるUFOラインを走ってみた
西日本最高標高の舗装道路と言われている四国のUFOラインへ福岡から自転車を車載して行ってきましたゴールデンウィークの連休を利用して「自転車でど…
-
【ショップ紹介】『Giro Studio Tokyo』はサイクリストなら東京へ行ったら絶対行くべきサ…
GIROが気になるものの、製品を置いているショップが地方には無い。。。ということで、今回久しぶりに出張で東京へ行くことになったので帰りにGiro Studi…
-
【アイテム】オススメの自転車写真の保存先はNASで決まり!
自転車に乗るようになってから、写真と動画データがどんどん溜まってスマホもパソコンもデータ容量が一杯になり困ってました。僕のiPhoneは写真が多く容量…
-
【サイクリング】ロードバイクで標高1,000mの山を一気にヒルクライムしてみた
気候も暖かくなってきて山も寒くなくなったので、福岡市近郊で最高峰の脊振山に挑戦してみました。今回のヒルクライムのコースはこんな感じ。中…
-
【サイクリング】自転車を車載して夫婦で輪行のススメ!
桜を見ながらサイクリングしたいと思い、人が多い福岡を脱出してお花見サイクリングへGO!桜のお花見スポットがあって、海も山もある佐賀県の唐津市でサイクリ…