- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【ウェア】暑い夏のサイクリングに大事なベースレイヤー選びの極意!
暑い時期にサイクリングすると大量の汗をかきます。その汗でウェアが肌にベタつくのを防ぐためにはベースレイヤーが大事!サイクリングを始めたとき、ショップの…
-
【駐輪場】自転車で博多駅に通う人へ朗報。9月22日オープンの都ホテル博多の地下に駐輪場ができた!
筑紫口に駅直結の駐輪場がオープン!博多駅には、今まで博多口にしか駅直結の駐輪場がありませんでした。しかも、筑紫口側は博多口側に比べて駐輪場の数…
-
【サイクルイベント】福岡県嘉麻市で初開催されたツールドKAMAに夫婦で参加してみた
コースには山あり、多数のエイドあり、スタッフのホスピタリティに溢れたツールドKAMAのレポートです。福岡県内で久々に新しいサイクルイベントが開催される…
-
【保管整備】自転車の乗り心地を良くするために是非試してほしい誰にでもできる時短チェーン洗浄!
自転車チェーンの洗浄は面倒くさい。と敬遠する人が多いかもしれませんが疎かにするとチェーンから音が出たり、ペダルを漕ぐ時に重くなったりと散々な事に。。。…
-
【サイクリング】夫婦でロードバイクに乗ってオススメヒルクライムスポット油山を走り回ってみた
初心者だけどヒルクライムをやってみたい福岡市近郊のサイクリストにオススメな油山を嫁と2人でゆる〜く走ってきました。走ったコースはこんな感じです↓…
-
【サイクリング】夫婦でロードバイクに乗ってヒルクライム!目的地は『白糸うどんやすじ』!
今回は福岡でヒルクライム練習の目的地にできるグルメスポット『白糸うどんやすじ』のご紹介!9月のサイクルイベント参加のために嫁をヒルクライムの練習に連れ…
-
【カメラ】コスパのキヤノン EOS X7 VS 最新機能満載のソニー α6400!自転車シーン撮影の…
α6400の高速オートフォーカス、広範囲オートフォーカスセンサー、超高速連写に感動!!一眼レフカメラを今まで使っていたキヤノン EOS Kiss X7…
-
【サイクリング】絶対気を付けて欲しい気温35℃を越える猛暑日にサイクリングするときの5つの注意点
夏は屋外スポーツを避ける人も多いですが、僕は夏でもサイクリングしたいと思う人です。ロードバイクに乗り始めた頃は要領が分かってなかったので夏のサイクリン…
-
【サイクリング】平坦な道!海沿い走れて気持ち良い!海の幸が美味しい!3拍子そろった初心者にオススメの…
福岡県の玄界灘を眺めながら爽快に走れるサイクリングの魅力に溢れたサイクリングコースのご紹介。今回は自転車を車載して道の駅宗像まで行き、そこから響灘風力…
-
【テレビ】自転車ロードレースやサイクリング動画視聴のために55型有機ELテレビを買ってみた!
我が家の液晶テレビが購入して10年経過、画質や電源の入り方の悪さが気になってきていたのでNEWテレビの購入を決意!何となく、そろそろテレビを買い替えな…